84 センバツ
毎日新聞 奈良版
選手紹介

■智辯・竹田壱哉遊撃手


「ナイスキャッチー いいぞ!」。ノックの際、誰よりも大きな声を響かせる。
秋季大会では打撃が振るわず、50㍍6,1秒の俊足を生かせ
なかった。
チームのために何か出来るか考えた。
 父太さんは83年センバツに上官の選手として出場し、本塁打も放った。その話を聞いて育ち、いつしか父の背を追っていた。
「お前もホームラン打てよ」。センバツ出場が決まった後、福岡へ単身赴任中の父から祝いの電話があった。「活躍することが恩返し」。甲子園で成長した姿を見せるつもりだ。 【山崎一輝】

TOPへ
お問い合わせ
智辯学園野球部OB会がOB会会員の交流のために運営しています